懇切丁寧に添削動画をお届けいたします

独学でも競書でも、書いてみたけれど自分ではどこが良くないのか分からないあなたへ。
メールやLINE・郵送で作品を送っていただき、添削した動画をお届けいたします。

実際の添削動画はこんな感じです。

実際にどのような添削をするのか?ということでサンプルの添削動画をご覧下さい。

添削動画

実際にどのような添削をするのか?ということでサンプルの添削動画をご覧下さい。

生徒様の声

貴重なご意見をいただいております。

講師田畑のプロフィール

講師の人となり・想いをご一読下さい。

プロフィール

講師の人となり・想いをご一読下さい。

一度は知っていただきたい書の道の大前提

独学で書をやってみたいけれど、教室に行くほどでもない、という方へ向けて、まずはこちらのYouTube動画をご覧いただきたいと思います。

YouTubeにて様々な書に関することを発信しております。日々私自身の発見を含めあらゆる事を動画にしております。ぜひチャンネル登録いただき、まずはここをご覧いただくだけでも相当に勉強になると思います。

その延長線上として
「どこが悪いか分からない」
「ある程度の経験者にアドバイスをもらいたい」
といった方へ向けて、この通信書道教室を運営しております。

YouTube

独学で書をやってみたいけれど、教室に行くほどでもない、という方へ向けて、まずはこちらのYouTube動画をご覧いただきたいと思います。

YouTubeにて様々な書に関することを発信しております。日々私自身の発見を含めあらゆる事を動画にしております。ぜひチャンネル登録いただき、まずはここをご覧いただくだけでも相当に勉強になると思います。

その延長線上として
「どこが悪いか分からない」
「ある程度の経験者にアドバイスをもらいたい」
といった方へ向けて、この通信書道教室を運営しております。

深掘り書道サロン(登録無料)

YouTube動画だけでなく、ここでしか観れない限定動画もまとめた会員サイト。
メアドを登録いただくだけでほとんどの動画を観ることができます。
さらに動画講義の中で使用しているテキストのプリントサービスも行っております。
(サンプル添削動画内のテキストもこちらの会員サイトからプリント直送いたします。)

会員サイト

YouTube動画だけでなく、ここでしか観れない限定動画もまとめた会員サイト。
メアドを登録いただくだけでほとんどの動画を観ることができます。
さらに動画講義の中で使用しているテキストのプリントサービスも行っております。
(サンプル添削動画内のテキストもこちらの会員サイトからプリント直送いたします。)

サービス内容について

【サービス内容】

入会金:不要

添削動画送付サービス:2,000円/1回

・メール
・LINE
・郵送

のいずれかにて作品をお送りいただきましたら、添削している所を動画撮影しましてYouTube限定公開リンクにてお返しいたします。(ご要望があれば添削したものも返送いたします。)

半紙サイズであれば一度に10枚まで添削いたします。

半紙以上のサイズはお問合せください。

お問合せいただき、メールアドレス・LINEのID・送付先住所などをお伝えいたします。

お支払いについては口座振り込みでお願いいたします。
添削動画をお送りした後、お支払い下さい。

【さらに今だけ!1回目の添削は無料とさせていただきます。この機会にぜひご利用下さい。】

お支払いについては例えば、今在籍の生徒様は月2回分を月末にまとめて振り込んでいただくなど、お支払い方法も個別に対応いたします。

お気軽にお問合せ下さい。


PS:

私自身も今は特定の師匠には付かず、書壇からも一定の距離を置いて一人書の道を楽しんでおります。

書道教室に通うほどはないけれど、独学でひたすら字を書くのが楽しい方への助けとなりますように。

書の技も日々修練中ですが、それだけでなく詩を作り、印を彫り、トータルな書の楽しみを追求しております。(インスタグラムで私の直近の書を公開しております。)

それらをふまえて、文字学をはじめとした書に関する様々なことを織り交ぜて添削させていただきます。

またLINEでもメールでも書に関する質問だったり、レベルに合わせたお手本のオススメもいたします。

通信書道教室としていながらもフランクに楽しくご利用下さい。

よろしくお願いいたします。

書学者:田畑明彦

サービス内容

【サービス内容】

入会金:不要

添削動画送付サービス:2,000円/1回

・メール
・LINE
・郵送

のいずれかにて作品をお送りいただきましたら、添削している所を動画撮影しましてYouTube限定公開リンクにてお返しいたします。(ご要望があれば添削したものも返送いたします。)

半紙サイズであれば一度に10枚まで添削いたします。

半紙以上のサイズはお問合せください。

お問合せいただき、メールアドレス・LINEのID・送付先住所などをお伝えいたします。

お支払いについては口座振り込みでお願いいたします。
添削動画をお送りした後、お支払い下さい。

【さらに今だけ!1回目の添削は無料とさせていただきます。この機会にぜひご利用下さい。】

お支払いについては例えば、今在籍の生徒様は月2回分を月末にまとめて振り込んでいただくなど、お支払い方法も個別に対応いたします。

お気軽にお問合せ下さい。


PS:

私自身も今は特定の師匠には付かず、書壇からも一定の距離を置いて一人書の道を楽しんでおります。

書道教室に通うほどはないけれど、独学でひたすら字を書くのが楽しい方への助けとなりますように。

書の技も日々修練中ですが、それだけでなく詩を作り、印を彫り、トータルな書の楽しみを追求しております。(インスタグラムで私の直近の書を公開しております。)

それらをふまえて、文字学をはじめとした書に関する様々なことを織り交ぜて添削させていただきます。

またLINEでもメールでも書に関する質問だったり、レベルに合わせたお手本のオススメもいたします。

通信書道教室としていながらもフランクに楽しくご利用下さい。

よろしくお願いいたします。

書学者:田畑明彦

PAGE TOP